…( Д ) アアアアア タイムプラス動画って大自然の中で真価を発揮するもんだと思ってたんですが、 この動画で目が覚めました よ。 世界経済の中心マンハッタンに立ち並ぶ ビル群の様々な顔 、人種のるつぼに生活する 人々の息遣い が見事に表現されている、ニューヨークのロチェスターに住むアーティスト Mindrelic の 低速度撮影 作品「 Manhattan in motion 」。 神秘的なBGMとも相まって、始まりから終わりまでの 3:57秒間。僕の目は、耳はそこから一瞬足りとも動かせませんでした。
ヮ(゚д゚)ォ!ワルシャワの歴史がわかるな
展覧会のために城の物語を伝えるためのアニメーション。
かつてヨーロッパの大国として栄えたポーランドは、コペルニクスやショパン、キュリー夫人などの偉人を輩出した国で、祖国の文化や芸術を守り、後世には受け継いできた誇り高き歴史がある。
というのは、第二次世界大戦中ナチスに民衆が勇敢に蜂起したこと、戦後瓦礫と化したワルシャワ旧市街を民衆の手で元通りに再建させたことや、王室旧蔵の貴重なコレクションを守り抜いたことからも容易に推察されるからである。
この展覧会では、首都ワルシャワのシンボルであるワルシャワ王宮と、歴代国王の居城であった旧都クラクフの王宮ヴァヴェル城の全面的な協力のもと、王宮に伝わる絵画、工芸、彫刻などをはじめ、両都市にある国立美術館のコレクションより、19世紀のポーランド絵画を展示されている。
コメント
コメントを投稿